【レポート】【チケット争奪戦】2022/6/25(土)半田健人 村上幸平 トークショー&サイン会 仮面ライダー555 ジャングル大阪日本橋店 英雄列伝

ヒーロー関係

<初めて>

私、ことじろうは大阪在住であります。

大阪のオタクの聖地である日本橋。

オタロード(通称:オタロ)と言われる界隈をよく徘徊しています。

まんだらけがあったり

ジョーシンのスーパーキッズランド本店があったり

ホビーショップがあったり

レンタルショーケース屋さんがあったり

そんな中、

必ず立ち寄るのがジャングル大阪日本橋店。

特撮、アニメ、ドールなどを取り扱っているホビーショップです。

ここでよく特撮グッズやMAVELグッズを買ったり売ったりしています。

ジャングル大阪日本橋店 | エンターテインメントホビーショップジャングル
■所在地〒556-0005 大阪市浪速区日本橋3-4-16■お問い合わせ先TEL.06-6636-7444 FAX. 06-6636-7449買取専用ダイヤル:TEL.06-6645-6663■営業時間営業時...

このお店ではヒーロー俳優さんを招いてのイベントを行っているようで、

店内にも錚々たる顔ぶれの方々のサインが飾ってあります。

そんなジャングルで

先日初めてサイン会に参加してみました。

『ウルトラマンメビウス』にてウルトラマンメビウスに変身されていた五十嵐隼士さんのサイン会です。

イベントとしてはトークショーが午前、午後の2回と、

トークショーとの間の時間にサイン会が行われていました。

ことじろうは、こういったイベントに参加するのは初めてだったので

様子見でサイン会のみの参加にしました。

生でヒーロー俳優さんに会うのは初めてです。

(正確には菅田将暉さんや松坂桃李さんには、ご縁があってお会いしたことがあるのですが、それはまた別のお話にて)

いつも画面の向こう側にいた

自分の好きな方が目の前にいる。

“ドキドキ”、“ワクワク”、“嬉しい~”という

正の感情で心がいっぱいになりました。

こりゃ似たようなイベントがあったら通っちまうぜ。

<チケット販売開始>

そんなある日、

ジャングルのtwitterで、ブログタイトルタイトルの内容を知ることになります。

『仮面ライダー555』に出演されていた、

仮面ライダーファイズの半田健人さんと、

仮面ライダーカイザの村上幸平さんが大阪に来るだと!?

往年の ヒーローファン必聴の トークショー開催!!【英雄列伝 第6章】ゲスト:半田健人さん・村上幸平さん | エンターテインメントホビーショップジャングル
日程2022年6月25日(土)トークゲスト半田健人様・村上幸平様(仮面ライダー555)会場■トークショーCafe 2nd STAGE大阪府大阪市浪速区日本橋4-9-5■サイン会(2022.6....

これは行かねばならぬ。

五十嵐さんの時に問題なくチケットを手に入れれた経験から、

要領は得たつもりでした。

それが間違いだった、、、

すぐには購入手続きをせぬまま、

時間が経ったある日、

ジャングルのtwitterにて「完売しました」の文字。

引用:大阪日本橋ジャングルtwitter

NANDATO、、、、、

自分を悔いた。

後日、店舗に立ち寄り、従業員の方にチケットが無いか尋ねたりもした。

大阪でたっくんと草加の両方に会える、、、こんな貴重な機会もうないかも

大好きな仮面ライダー555に対してこの体たらくである。

だが神は私を見捨ててはいなかった。

ある日、ジャングルのtwitterにて『追加分販売します』

NANDATO、、、、、

うぉーーーー

乗らねばならぬこのビッグウェーブに!!

方法は『6/22(水)に店頭にて18:00から』

NANDATO、、、、、

うぉーーーー

たまたまこの日は、病院に副鼻腔炎のCTを取りに行くため、

会社を午後休にしていました。

この神がかり的なタイミングに

私は初めて自分の副鼻腔炎に感謝しました。

<追加チケット発売日>

発売当日、

颯爽と半日で仕事を終え

一度、帰宅し病院へ

ジャングルは買取もやっています。

実家から「邪魔だから何とかしろ」と言われ、回収してきたライダー玩具がありました。

変身アイテムは徐々に手放していたので、

お店に行くついでにこれも売ろうと思いタイムズで車を借りてジャングルに向かいました。

前々から存在は知っていたのですが、

今回初めて“買取ドライブスルー”なるものを利用しました。

道路沿いにあるインターホンを押したら店員さんが表に出てきてくれて

インターフォン近くのカウンターで受付表に必要情報を記入しました。

ジャングルの敷地に車を停めれるところはありません。

「査定中は、インターフォンを押した横の道路に停車して待つのはご遠慮頂いています」と言われました。

はて?私が思い描いているドライブスルーとは何か違うような気がする

とは思いながら、

大人しく近くの有料駐車エリアで待っていました。

そこから1時間くらい待っていたので

だんだん不安になってきました。

平日の夕方にそんな買取が殺到することなんてあるのか??とも思いました。

なんてことを考えていると、

「査定が終了しました」というTELが掛かってきました。

対応してくれたのは感じの良いお兄ちゃんです。

明細を見てみると、、、、、

思ってたよりも高いじゃまいか!!

わりかし使用感もあるものだったので、

良い意味で期待を裏切られビックリしました。

金額をみて私の待ち時間のもやもやも解消しました。

ただタイムズカーシェアで行ったので、レンタル代を考えると収支はトントンくらいです笑

<いざ戦いへ>

そして時刻は17:50

絶対に負けられない戦いが迫っていました。

レジの店員さんに「このチケットが欲しいんですけど、並ぶ場所はありますか?」とtwitterの画面を見せて尋ねました。

「並ぶ場所は特になく、店内で待ってもらっています。同じような問合せを頂いている方が何人かいて、18:00ちょうどから販売を始めます。」との事でした。

ここで既にライバルがいることが分かりました。

平日の18:00に暇なヤツもいたもんだ(ごめんなさい。私もです。)

そわそわしながら

レジ近くのドラゴンボールフィギュアを見つつ、

スマホの時計をチラチラチラチラ

そして18:00に!!!

同じことを考えていた人が私を含めて4人いたようで、

レジが一気にバタつきました。

レジカウンターには2つレジがあったのですが、

上手にオペレーションが出来ておらず、

チケットを買いたい我々と、普通に商品を買いたいお客さんとでカオスが完成しました。

しばらくすると、

応援に来てくれた店員の方が、

別のレジへ商品購入のお客さんを誘導してくれたのでカオスは解消されました。

そして

無事にトークショー午前の部と、サイン会のチケットを購入することが出来ました。

良かった良かった

ふーーーーー今日は長い闘いだったぜ

と自宅(正確には自宅最寄りのタイムズ)へ車を走らせるのでした。

すみません。

チケットを買うだけなのに、ちょっと話が長くなってしまいました。

次の投稿にて、トークショー当日の話をしたいと思います。

ここから次の記事に行けます

それでは最後までブログを読んでくださった皆さんに良い一日が訪れますように。

ことじろう

ことじろう

92年生まれ。大阪のヒーロー情報を発信していきます。
少年の心を持ち続けた結果、大きなお友達に成長しました。特に幼少期に見た『ウルトラマンティガ』は我が心のバイブルとなっております。
最新情報はTwitterにて。

ことじろうをフォローする
ヒーロー関係仮面ライダー体験レポート
ことじろうブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました